おせちもどきお弁当(^o^;



寒い寒い大晦日 (>_<)

午前中のデパ地下は、すし詰め状態 (οдО;)

ギリギリまで、おせち作りをどうしようか迷った挙げ句、

私専用の『おせちみたいなお弁当♪』を作ることに決定 (^^)v

夏に思い切って買った、曲げわっぱにひとり分を詰めてみました (*^_^*)

おととしまでは、伝統的おせち料理を真似て、自己流で作っていました。

でも、早々に食べ切ってしまえず…リメイクに大忙し (>_<)

私以外全員、伝統分野は苦手分野なのです (@_@;)

それで昨年から、リアルタイム勝負することに決めました。

つまりは、ちょっとだけお正月らしくを意識した『普段通り』というわけです
(//∀//)

作る時は元旦早々面倒ですが、食べる時は作りたてがやっぱり美味しい♪かな〜(´∀`)

さて、曲げわっぱの中身は…

黒豆に、夕食用に煮たいり鶏、レンコンの金平、

料理番組の通り作ってみた牛肉の八幡巻き。

好きな田作りは、スーパーで買いました (o^o^o)

これだけでも、おせち気分は十分味わえそうです♪♪

最後になりましたが、乏しい内容、つたない文に、

貴重な時間を割いていただきまして感謝の気持ちでいっぱいです (o^∀^o)♪ (o^∀^o)♪

コメント