ウキウキ、新鮮食材♪

地場産の果物、野菜を販売するお店が好きで週末行って来ました(^-^)♪
自転車ですぐのスーパーと違って、車で往復約1時間なので、たまに行く程度です。
季節感溢れる新鮮食材は、色彩が鮮やかで立ち止まって見入ってしまいます♪
膨らませたての風船のように実はパンパンでつるつるで、ピカピカです♪
そんな中、いがに覆われた大きな栗に一目惚れ!
迷わずカートに積み込みました(o^o^o)
キッチンスケールにのせてみると、1個50gもあるものがあり、それは小ぶりの玉子ひとつ分の重さ w(°0°)w
鬼皮だけを剥き、渋皮煮にしました♪
手のひらサイズのカボチャもかわいくて、迷わず買ってしまいました。
しばらくは観賞することにします(^-^)
葉野菜も、しゃきしゃき♪
根菜に付く土はまだ湿り気がありとても新鮮!
乾物コーナーで見つけた『ゴーヤー茶』
初めて知りました!なるほど(^ .^)
帰宅後、保存していた干しゴーヤーを急須に入れ、お湯を注いでみました。
苦味は緑茶のそれと似ている感じで、これは飲めそう(o^o^o)
今日、グッドタイミングで友人に沢山もらったゴーヤー♪
今のところ、秋の長雨…
今度晴れたら、また干しゴーヤー作りします(´∀`)
コメント
コメントを投稿