わが家のご隠居さん(^-^)

愛犬ちこは先月初め、16歳になりました ♪♪

とっても元気なのですが…

足取りはすっかりよたよたで (>_<)

白内障は進み、家の中ではあらゆる所でゴツン!ゴツン! 頭をぶつけてしまいます (@_@;)

ありゃりゃ…(T_T)

外では私は黒子になり、リードを巧みに操って、危険からちこを守ります。

うつむいてばかりなので、先日、百円玉を見つけました (o^o^o)


…ということで、外に出る時間は3回の散歩をトータルしても、1日に30分もかかりません。

なので、陽に当たる時間も少なくなり…(;_;)

仲良しのワンちゃんと会えなくなり…(;_;)

大好きなおやつをいただくこともなくなり…(^o^;

ちこの脳を刺激することは、すっかりなくなりました。

16年通い続けたお気に入り公園で、野バラの赤い実を観ながらの散歩…できなくなりました (´ω`)

いつかこうなると分かっていましたが、とうとうその時が来たのです (Тωヽ)

それでも楽しみはちゃんとあり、それはやっぱり食べること (´∀`)♪

飼い主に、とってもよく似て (//∀//)

茹でたささ身にレバー、魚もムシャムシャ♪

その茹で汁もペロペロ♪

ドライフードもカリカリと♪

そして、忘れてならないのが、私達の夕食にきちんと参加すること♪

それは、皆勤賞ものです (//∀//)

ご飯に味のついたおかずを乗せて、ハイどうぞ!

良くないと知りつつ…(^.^)

獣医さんにいただいた、『認知症チェックシート』の結果は、まぁまぁ大丈夫。

こんな感じで、ちこは静かに穏やかな隠居生活を送っています (*^_^*)

コメント