新年を迎えて♪♪

大晦日の夜は紅白歌合戦で、『スコットランドのスーザン・ボイルさんの歌声』にうっとり (^-^)
あけましておめでとうございます \(^O^)/
今年もよろしくお願いいたします (o^∀^o)
ちこの散歩で観た、初日の出より先に初満月にうっとり (^-^)
イイ気分の後は、ガーン( ̄□ ̄;)!!
寒さに気を取られている間に、お地蔵さまの真ん前に突然腰を落とし、おしっこしてしまった、ちこ (οдО;)
すみません!すみません!と、心の中で何度も……。
あぁ、謝ってもおそかりし (;_;)
そんな幕開けの新年のお祝いは、一人暮らしの父と一緒に家族揃って、例年通り♪♪
「食欲年齢は実年齢の半分くらいかな!」娘と共通の感想です。(笑)
父の元気を再確認できホッとしました (´∀`)
と同時に、片や私は…
あれ!?ナンだか胃腸がしくしく泣き出した感じ (T_T)
息子の帰省以来、若い胃袋に負けまいと無駄な抵抗していたみたい (//∀//)
元旦早々、情けないことに夕食抜きの結末。自業自得です…トホホ (;_;)
さて、一年の計は元旦にあり!と、言うことで—
元旦の反省を教訓に、『健康管理』と、しました (o^o^o)♪
更に、『一日の計は朝にあり』として、日々それを確認していけたらって、思います!
「えっ(@_@;) 私が? 大丈夫かなぁ…」
昨夜BSで、辻井伸行さんのピアノを、またまたうっとり聴きました (^-^)
それから、井上陽水さんの曲を着信メロディーにしたくて、息子にダウンロードを頼みました (^o^;
1曲だけ見つかった好きなオルゴールバージョン ♪♪
実は去年、2度、コンサートに足を運んでいます (o^∀^o)
どれも耳から入る、健康管理になりそうです!(^^)v!
コメント
コメントを投稿