十五夜♪


夕方6時の満月です♪

きれい〜晴れてよかった〜(*^_^*)

でもでも!お月様に御供えする用意は怠ってしまいました(/_\;)

それは—こんな具合です!

『ススキ』は散歩道で毎日見るから…まぁ、いいか♪

『お団子』は帰って作ろう!

スーパーにあるのは美味しそうだけど、材料あるしな〜(^ .^)

丸いもの…丸いもの…里芋を煮て、あと日頃食べているメニューで思いついたのが、

餃子と輪切りにして焼きナス!

ちょっと変わった組み合わせ…これでいいか♪

結局、月見団子は失敗。ういろうになってしまいました(>_<)

祖母は毎年、十五夜には、手作りのお団子・里芋・お神酒、そしてススキと萩をお月様に御供えしていたのを思い出して…反省(´ω`)

普段も、月の観賞はとても好きです♪

観るだけ観て、すみませんお月様(//∀//)

コメント